ロンドンブーツ1号2号の田村亮さんが復帰活動を本格的にされていますね…!
しばらく表舞台に出てこなかった田村亮さんですが、復帰に伴って「一体何したの?」「わかりやすく消えた理由をまとめて」という声が上がっています。
今回は、『ロンブーの田村亮は何したの?闇営業から復帰現在までわかりやすく時系列まとめ』ということで田村亮さんが消えた理由から復帰までをまとめました。
▼今回の記事の内容はこちら▼
・田村亮は何した?闇営業をわかりやすく解説
・田村亮が芸能界復帰後の現在の活動!
目次
【時系列】田村亮は何した?闇営業をわかりやすく解説
それでは田村亮さん何したのか、わかりすく時系列で解説していきましょう。
2019年の6月6日 カラテカ入江闇営業発覚
事の発端は、カラテカの入江さんが反社会勢力(詐欺グループ)に所属タレントを紹介、彼らがそのグループの宴会に参加し闇営業をしていたのが発覚した事です。
闇営業を行なったのは、2014年の12月27日、東京都内のホテルでの忘年会でした。
事務所を介さない分、芸人の手取りが多くなりますが、所属事務所からは契約違反とされてしまいます。
営業活動を管理するために事務所に所属しているのに、勝手に営業するならフリーでやればいいじゃんっていうお話になってしまうのです。
闇営業だけなら良かったのかもしれませんが、『反社会勢力(詐欺グループ)』相手にやっていたのがいけなかったようですね。
明石家さんまさんや、島田紳助さんも過去に闇営業をしていたことも明かしていますし、闇営業だけならここまで話は大きくならなかったでしょう。
カラテカの入江さんは2019年6月4日付で吉本興行と契約を解除しており、のちに芸能界も引退しています。
2019年の6月7日 フライデー報道
そして、2019年の6月7日にはロンドンブーツ1号2号の田村亮さん、雨上がり決死隊の宮迫博之さんがその闇営業に参加していたというのが報じられました。
この時には宮迫博之さん、田村亮さんはTwitterで忘年会に出席したことを認めました。
ただ、同時に『ギャラはもらってない』と闇営業自体はこの時は否定したのです。
・ロンドンブーツ1号2号:田村亮
・ガリットチュウ:福島善成
・レイザーラモンHG
2019年6月8日 弁護士と話し合う
先述のの発覚したロンドンブーツの田村亮さんら4名が、吉本興行社員2人、吉本興行の弁護士と話し合いました。
この時ロンブー田村亮さんらは、Twitterではお金をもらっていないと闇営業を否定したものの、実はお金を受け取っていたことを告白します。
そして、吉本興行側は「ずっと静観でいきましょう」と、お金を受け取ったことを隠す方向でいこうとしたのです。
※上記の内容は、2019年7月20日の会見により発覚
2019年6月24日 11人が闇営業に参加、謹慎処分
発覚当初は吉本興行はお金を受け取ったことは確認できないという理由で、厳重注意で済ませていました。
しかし、その後の吉本興行側の聞き取りにより、
・ロンブー田村亮さんらが金銭を受け取っていたこと
・さらにくまだまさしさんら合計11名が問題の忘年会に参加していたこと
これら2点が発覚したとして、吉本興行所属の11人の芸人の謹慎を発表しました。
・ロンドンブーツ1号2号:田村亮(50万円受領)
・ガリットチュウ:福島善成(3万円受領)
・レイザーラモンHG(3万円受領)
・くまだまさし(3万円受領)
・ザ•パンチ:パンチ浜崎(3万円受領)
・天津木村(3万円受領)
・ムーディー勝山(3万円受領)
・2700:八十島宏行、常道裕史(各8万円受領)
・ストロヘビー:ディエゴ(3万円受領)
このあと、同年6月27日にはスリムクラブも参加していたことも発覚、2700の二人と一緒に無期限謹慎処分が発表されました。
2019年7月20日記者会見
そんな騒動の中、ロンドンブーツ1号2号の田村亮さんと雨上がり決死隊の宮迫博之さんは記者会見を開きました。
記者会見の内容をにわかりやすくまとめたのがこちら
・6月8日
お金を受け取ったと告白したものの、吉本側から「静観でいきましょうと」言われ鵜呑みにしてしまった
・6月24日
謹慎を告げられた際に、「やめてでも、僕一人で会見をさせて下さいと田村亮が直談判した
田村亮が直談判した時は岡本社長が「やってもいいけど全員連帯責任でクビ」と発言したこと、「テープ回ってないよな」と確認した
・7月7日
「引退してもいいから記者会見やらせて」と言った宮迫博之の元に吉本興行の社員が訪問し、「引退するなんて言わないで、話をちゃんとしましょう」と言う
・7月8日
宮迫博之と田村亮が岡本社長に会い、「引退はさせない、会見はさせてやる。期間はこちらで決める」という。
またこの時に期間が明言されずに不安に思った田村亮と宮迫博之は弁護士を立てることに
・7月18日〜19日
吉本興行から田村亮側の弁護にに『引退会見or契約解除』のどちらかを選択するよう求める書類が送られてくる。
その際田村亮側から吉本興行本社に行くものの、岡本社長には合わせてもらえなかった。
この際に吉本興行が用意した質疑応答の台本を練習するように求められ、吉本興行主導の記者会見をやめることに決定。
・7月20日
田村亮と宮迫博之主導のの記者会見。記者会見直前に田村亮が吉本興行と契約を解除していた。
田村亮さんらの闇営業の事件の全貌が明らかになりました。
この会見で分かったことは、
・途中から世間の反応が怖くなった宮迫博之と田村亮は途中から真実を言おうとしていたこと
・それを口止めするような岡本社長の言動があったこと。
・詐欺グループのお金を闇営業で受け取り本当に深く反省をしていること
がわかりました。
記者会見の詳細を見たい方はこちらをご覧下さい。▼
同日、松本、動きます
また、この記者会見の後にこの一連の騒動を見て芸人の松本人志さんが「松本、動きます」とツイーツして話題になりました。
この時には吉本興行の岡本社長に直接会い、岡本社長が記者会見を開くことを直談判。
また、謹慎になった芸人たちにタイガーマスクの覆面をかぶってお金を配っていたことをのちに明らかにしました。
#ワイドナショー年末SP
「松本動きます」の真相
やっぱすげえな松本人志 pic.twitter.com/QmNeQzWfCN— みなみ (@makiharu_minami) December 28, 2019
松本人志さんが長いこと愛され尊敬されている秘密がわかった気がします。
田村亮が芸能界復帰後の現在の活動!
2021年の1月10日にはロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが、『株式会社RONDONBOOTS』を設立したことを発表。
と同時に、田村亮さんの謹慎期間が終わり、『株式会社RONDONBOOTS所属』として復帰することが明らかとなりました。
そして、2020年の4月7日に放送された二人の冠番組「ロンドンハーツ」に見学としてですが復帰しています。
また、『株式会社RONDONBOOTS』設立とほぼ同時期に田村淳さんはYouTubeチャンネルを『ロンブーチャンネル』を開設。
『ロンブーチャンネル』では田村亮さんが地上波に復帰した同日の4月7日にYouTubeに登場することも報告しました。
また、その後は復帰ライブ『FAMILY』を開催したり、YouTubeのキャンプ動画にも頻繁に出演したりしています。
▼田村亮の復帰会見がこちら▼
田村亮さんは現在YouTubeの『ロンブーチャンネル』で主に拠点しているようですね。
田村淳さんが『ロンブーチャンネル』を開設したのも会社を立ち上げたのも、田村亮さんの活躍の場を設けるためでしょう。
田村淳さんと田村亮さんの素敵なコンビ愛もが見えますね。
まとめに
今回は、『ロンブーの田村亮は何したの?闇営業から復帰までわかりやすく時系列まとめ』ということで田村亮さんが消えた理由から復帰までをまとめました。
ものすごく反省されている様子も見受けられましたし、謹慎期間中はとても辛い期間が続いたと思いますので、これからは芸能界に本格的に復帰して面白い姿を見せてほしいです。
今回の内容は以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました。